コロナ渦はホテル隔離や新型コロナウイルスに関する陰性証明書、ワクチン接種証明書とか必要だったけど、コロナ後は色々な国で必要なく入国できるようになりましたね。
2024/1に約1ヶ月、5年ぶりに海外、フィリピンに行ってきた、こんにちはYoshiです。
久しぶりにフィリピン行きの航空券を予約して、「さて、ホントに新型コロナウイルスに関する陰性証明書・ワクチン接種証明書って、いらないんだよね?」と思って、フィリピン入国条件を調べていたら・・・。
あれ!なんか「eTravel(イートラベル)」ってモノを登録しないといけないじゃん!
コロナが収まって色々な国の入国条件が緩和されたのはいいけど、出入国ルールとか変わっている!
フィリピン国内で観光ビザを延長しようと2ヵ月先の出国の航空券を予約したら、入国後30日以内に帰国または第3国に出国する航空券じゃないといけないルールになってるし・・・。
結論として、eTravelは出入国審査官の気まぐれで提示を求められるけど、無料でオンラインで簡単に登録できるので、登録しておいたほうがいいです。
ということで、今日は「eTravel(イートラベル)の登録・書き方は?フィリピン入国時に必要な入力方法や注意点」を徹底解説するよ♪
いつ登録すればいい?Philippine Travel Information System (eTravel)について
今まで通りフィリピンに行こうと思ったら、コロナ後は色々と入国条件が変わっていました。
新型コロナウイルスに関する陰性証明書、ワクチン接種証明書、入国後の隔離は必要ないけど、変わりに必要となった「Philippine Travel Information System (eTravel)」。
ちょっと!フィリピンに来る前に、eTravel(イートラベル)に登録したの?
え!何それ!?どこから、いつ登録すればいいの?(ノω`●)
eTravel(イートラベル)は、フィリピン政府に渡航情報や健康状態を、事前にWebで申告するシステムです。
簡単にいってしまえば、eTravel(イートラベル)は今までの入出国カードの電子版!
まずはeTravel(イートラベル)について説明するよ♪
フィリピンに入国する全ての人がeTravel(イートラベル)を登録しなければいけない
コロナ渦はOne Health PassやeARRIVAL CARDって名前だったけど、2022/12より「eTravel(イートラベル)」というシステムをフィリピン政府が導入しました。
そして、2023/5/1以降、フィリピン政府は紙の入出国カードを廃止しました。
政府要人などは免除されるけど、日本など海外にいるフィリピン人や扶養家族もeTravelに登録をしないといけなくなりました。
フィリピン到着日の72時間前から登録可能
色々とメンドクサイ感じのeTravelを、余裕をもって登録したいよね?
つまり、1週間前や一か月前とかにeTravelに登録することはできません!
入国の72時間前から入国までの間に、eTravelの登録が必須となります。
フィリピン出国時にはeTravelは登録しなくてOK
フィリピン政府は2023/4/15以降に、フィリピンを出国する際にもeTravelの登録を必要とする運用に変えたけど・・・。
実際に、ボクが2024/2にフィリピン出国する際にeTravelに登録もしていないし、タイガーエアーのチェックインカウンターや出国審査(イミグレーション)でも、eTravelの提示を求められなかったです!
まあ、フィリピン入国時もタイガーエアーのチェックインカウンターや入国審査(イミグレーション)でも、eTravelの提示を求められなかったけどね(笑)
フィリピン入国時に同じ便に乗っていた日本人に聞いたら、「以前はeTravelを確認されたけど、確認されない事が多い。審査官次第です。」とのことだったよ!
無料だから!eTravel(イートラベル)登録時の注意点
フィリピン到着予定日の72時間前を切ったし、早いうちにeTravel(イートラベル)に登録しておきたいですよね!
でも、ちょっと待って!
あれ?なんかeTravel(イートラベル)の公式サイト?の下にもう一個英語のサイトもあったし、eTravelの公式サイトにアプリとかあるんだけど?
フィリピンあるあるで、色々と仕様が変わってるのよ♪注意しなさい!
フィリピンという国を知っている人は、もうよく知っているフィリピンあるあるですぐにルールが変わるの!
早くeTravelに登録したいだろうけど、eTravel登録時の注意点を説明するよ♪
アプリのeGovPHはフィリピン人対象
2024/3/16よりeTravelの公式サイトには、以前のWeb登録に加えて、「eGovPH」アプリでも登録できるようになりました。
「eGovPH」アプリをインストールするとわかるけど、フィリピンの電話番号など求められるので、普通はWebからの登録の方がいいです。
よくフィリピンに行く人は、「eGovPH」アプリを使って登録してもいいと思います。
eTravelの詐欺サイトに注意!
外務省海外安全ページや在フィリピン日本大使館から、海外の詐欺サイトについて注意喚起があります。
フィリピン入国管理局は、フィリピン入国前に必要なeTravel登録に際し、本来無料で登録できる(クレジットカード番号の登録も不要)にもかかわらず、料金を徴収し、かつeTravelの登録も行わない悪質な詐欺サイトが存在する旨注意喚起しました。
【注意喚起】フィリピン入国時の「eTravel」への登録について(詐欺サイトについて)
同注意喚起によれば、詐欺サイト経由で登録された被害者は、手数料として3,000~5,000ペソ相当の米ドルが請求された他、詐欺サイトから送付されたQRコードはフィリピン入管で読み取れない偽のQRコードであった由です。
eTravelは無料で登録できるし、オンライン決済の画面もないので、英語の詐欺サイトに注意してください!
実際に、ボクがeTravelに登録しようと調べたときには、eTravelの登録サイトの下に詐欺サイトがあったので・・・。
また、「eTravel 有料」とかで検索するとフィリピンにいる旅行会社が有料で登録代行をしているけど、無料で自分で簡単に登録できるよ!
登録代行をお願いするなら、信頼できる業者にお願いしてくださいね。
eTravelの書き方・登録方法
フィリピン到着72時間前から登録できるeTravel(イートラベル)だけど、2024年になって色々とアップデートで登録画面や仕様が変わっています。
ボクもeTravelを登録した時に、色々迷ったもの・・・。
2024/1にeTravelに登録した時と、画面構成が変わってるじゃん(ノω`●)
アカウント登録から、入力項目が細かくなったわね♪
実際に、2024/4現在はボクがeTravelに登録した時と違って、最初のアカウント登録があるし、画面表示も変わってる・・・。
2024/4現在のeTravelの書き方・登録方法を説明するよ♪
Create Account(アカウント登録)
トップページの「Click here to Sign In」をクリックします。
次の画面で「Create an account」をクリックします。
メールアドレスを入力して、「Continue」をクリックします。
先ほど入力したメールアドレスに6桁のワンタイムパスワードが送られてくるので、入力して「Continue」をクリックします。
次の画面でパスワードを決めるけど、パスワードは
この条件でパスワードを入力して、「Continue」をクリックします。
これでアカウント登録が終了です。
Personal Information(個人情報)
Personal Information(個人情報)を入力します。
入力項目 | 説明 |
---|---|
PASSPORT HOLDER | 日本人は外国人なので「FOREIGN PASSPORT HOLDER」 |
First Name(名前) | 「名前」を入力 |
Middle Name(ミドルネーム) | 空欄でOK |
Last Name(苗字) | 「苗字」を入力 |
Suffix(敬称) | 空欄でOK |
Sex(性別) | 「性別」を選択 |
Birth Date(生年月日) | 「生年月日」を選択 |
Mobile Number(携帯番号) | 国旗部分をクリックすると国が変わるので「日本の国旗」にして「スマホの番号」を入力(電話番号の頭の0は省く) |
Citizenship(国籍) | 「Japanese」を選択 |
Country of Birth(出生国) | 「Japan」を選択 |
Passport Number(パスポート番号) | 「パスポート番号」を入力 |
個人情報を入力し終えたら、「Next」をクリックします。
Permanent Country of Residence(永住国)
Permanent Country of Residence(永住国)を入力します。
入力項目 | 説明 |
---|---|
Country(永住国) | 永住権がある国なので「Japan」を選択 |
House No./Bldg./City/State/Province(住所) | 「住所」を英語表記で入力(番地/町/市/都道府県) |
入力し終えたら、「Next」をクリックします。
Onboarding Summary(入力項目の確認)
登録した情報の確認画面が表示されます。
修正する場合は「Previous(前へ)」で戻って修正、あっている場合は「Submit」をクリックします。
Travel Registration(旅行情報登録)
Travel Registration(旅行情報登録)を入力します。
入力項目 | 説明 |
---|---|
FOR ME/FOR OTHER(自分/家族) | 自分の情報なら「FOR ME」、家族の分の入力なら「FOR OTHER」を選択 |
AIR/SEA(航空機/船舶) | ほとんどの人は飛行機でフィリピンに入国するので「AIR」を選択 |
ARRIVAL/DEPARTURE(到着/出発) | フィリピン入国時に必要なので「ARRIVAL」を選択 |
選択し終えたら、「Continue」をクリックします。
New Travel Declaration(Travel Details - Philippine Arrival (via AIR),Flight Information)(旅行情報)
Travel Details - Philippine Arrival (via AIR)(旅行情報),Flight Information(フライト情報)を入力します。
入力項目 | 説明 |
---|---|
Occupation(職業) | 普通は「Worker/Laborer(労働者)」か「Student/Minor(学生)」を選択だけど、他は入国審査官から色々と質問をされるかもしれないです。 |
Purpose of Travel(旅行目的) | 「Holiday/Pleasure/Vacation(休暇)」を選択。語学留学でもこれを選択しておかないと、他は入国審査官から色々と質問をされる可能性大! |
Travel Type(旅行タイプ) | 「AIRCRAFT PASSENGER」を選択 |
Country of Origin(出発国) | 「Japan」を選択 |
Destination upon arrival in the Philippines(フィリピン滞在地) | 語学留学は「Residence(住宅)」、観光の場合は「Hotel/Resort(ホテル/リゾート)」、乗り継ぎの場合は「Transit(経由)」を選択 住所はGoogleマップで英語入力してください。 |
Date of Arrival(フィリピン到着日) | 「フィリピン到着日」を選択 |
Date of Return(帰国日) | 「フィリピン出国日」を選択。一ヶ月以内にしておかないと入国審査官から色々と質問をされる可能性大! |
Name of Airline(航空会社名) | 「航空会社」を選択 |
Flight Number(便名) | 「便名」を選択。Eチケットなどに記載されています。 |
Airport of Arrival(到着空港名) | 便名を選択すると、自動で入力されます。 |
入力し終えたら、「Next」をクリックします。
New Travel Declaration(Health Declaration)(健康状態)
Health Declaration(健康状態)を入力します。
入力項目 | 説明 |
---|---|
Country(ies) worked..... | 過去30日以内に渡航した国がある場合は「Add」で国を選択。入力すると入国拒否か別室行きかも? |
Have you had any history.... | 30日以内に風邪の症状があるか?「YES」は入国拒否か別室行きかも? |
Have you been sick..... | 30日以内に病気の症状があるか?「YES」は入国拒否か別室行きかも? |
入力し終えたら、「Next」をクリックします。
New Travel Declaration Summary(旅行情報の入力項目の確認)
登録した情報の確認画面が表示されます。
修正する場合は「Previous(前へ)」で戻って修正、あっている場合は「Submit」をクリックします。
eTravelのQRコードを保存
登録完了すると、QRコードが表示されます。
もしもスクリーンショットを保存していなくても、アカウント登録したメールアドレスにもQRコード付きメールが送られてくるので、安心してください。
オンライン税関申告の書き方・登録方法
続いて、オンライン税関申告を入力していきます。
2024/1にフィリピンに行った時は、オンライン税関申告はなかったし、機内で税関申告書も書かなかったような・・・(笑)
一応、すべてオンラインでできるようになっているわよ!
さっきのQRコードの画面を下にスクロールすると、「For Customs Online Declaration, CLICK HERE」とオンライン税関申告ができます。
2024/4現在のオンライン税関申告の書き方・登録方法を説明するよ♪
Baggage Declaration, Currency Declaration Reminder(荷物・現金)
まず、Baggage Declaration(荷物について)の注意書きが表示されるので、「Next」をクリックします。
次に、Currency Declaration Reminder(現金について)の注意書きが表示されるので、チェックボックスにチェックを入れます。
「Continue」と「Previous」が表示されるので、「Continue」をクリックします。
Travel Details - Philippine Arrival (via AIR)(旅行情報)
Travel Details (旅行情報)を入力します。
入力項目 | 説明 |
---|---|
Passport issued country(パスポート発行国) | 日本人は「Japan」を選択 |
Passport issued date(パスポート発行日) | 「パスポート発行日」を(月/日/年)で入力 |
Country of Origin(出発国) | 「Japan」を選択 |
Port of origin(出発国の空港) | 「出発国の空港」を入力 |
Date of departure(出発日) | 「出発日」を選択 |
Accompanied family members(同伴家族) | 同伴家族がいる場合は「Below 18 yrs. old(18歳未満)」、「18 yrs. old and above(18歳以上)」の人数を入力 |
First time visiting Philippines? | フィリピンを訪れるのが初めてか?Noの場合は、前回のフィリピン出国日を入力 |
No. of Baggage | 「Checked-in(預け荷物)」、「Hand-carried(手荷物)」の個数を入力 |
真ん中あたりの「Country of Transit」から3項目は、トランジットでフィリピンに入国する場合に入力してください。
その下の項目は、自動的に入力されます。
入力し終えたら、「Next」をクリックします。
For Customs - General Declaration(税関申告)
For Customs - General Declaration(税関申告)で、質問に答えていきます。
すべての質問に「No」が基本だけど、嘘をついて見つかると罰金なので、所持金が持ち込み範囲外や持ち込み禁止品があったら「YES」申告してください。
入力し終えたら、「Save&Next」をクリックします。
Declaration Attachments(許可書の提出)
申告する必要がある場合、ここで許可書をアップロードします。
何もない場合、「Skip」をクリックします。
Summary(入力内容の確認)
登録した情報の確認画面が表示されます。
一番下までスクロールして、「Signature」欄にサインをします。
下のチェックボックスにチェックを入れて、修正する場合は「Previous(前へ)」で戻って修正、あっている場合は「Submit」をクリックします。
オンライン税関申告のQRコードを保存
オンライン税関申告のQRコードが表示されるので、「Download」でスマホにQRコードを保存してください。
まあフィリピンで税関申告を求められたことは過去に一度もないけれど、もしも税関で止められたらこのQRコードを提示してください。
まとめ 無料でeTravelはオンラインで登録してQRコードまたはスクショを見せましょう
コロナ後のフィリピン入国条件は、紙の出入国カード・税関申告書の代わりとなるeTravel(イートラベル)の登録が必要となりました。
また、併せてオンライン税関申告もでき、両方ともQRコードを提示します。
「eTravel」について、こんな感じですね♪
eTravelについて
- フィリピン到着日の72時間前から登録可能になる
- アプリのeGovPHは今のところフィリピン人対象なので、Webサイトから登録する
- eTravelの詐欺サイトに注意!
- 今のところ、フィリピン出国にはeTravelは不要
フィリピンあるあるで登録画面や仕様がコロコロ変更されるので、これは2024/4時点の情報になります。
フィリピン入国時にイミグレの入国審査官にeTravelを提示するかどうかは、その時の審査官次第になります。
フィリピンあるあるで、eTravelもオンライン税関申告書も適当よね♪
2024/1にフィリピン入国時に全くeTravelのQRコード提示も求められず、周りのほかの人もQRコード提示してなかったけど・・・なんやねん!
また、2024/2に日本に帰国した時は、出国時のeTravelは必要なかったです!
いつフィリピンルールが変わるかわからないので、「eTravel」と「オンライン税関申告」を登録して、安心してフィリピン旅行を楽しんできてください♪
あわせて読みたい
【2024年最新】マニラ空港ターミナル3の荷物預かりサービスを利用したので詳細まとめ
この前の夏のフィリピンに行った時の事を、今頃書こうとしている・・・。 ブログネタがたまっている、こんにちはYoshiです。 日本は、駅や空港、その他公共施設にちょっと手ぶらで買い物なんて時に、どこにでもあるコインロッカー・・・。 はてな マニラの空港、ニノイ・アキノ国際空港に、コインロッカーはあるの? マニラの空港で荷物を預けたいけど、どうしたらいいの?料金は? マニラ空港で「乗り継ぎの時間が空いている、朝まで空港で過ごさないといけないけど荷物があっていけない!」という人は、ボクも含めて多い! 特に、セブ ...
クレジットカード付帯の海外旅行保険とは?知らない人に使い方から内容を説明するよ
楽しい海外旅行中や世界一周バックパッカーの旅で、「ケガや病気になって、海外の病院に行きたい!」と思ったアナタ! 海外の病院診療ってめっちゃ高くて、盲腸の場合はヨーロッパだと100万円越え、アメリカだと300万円近くして救急車も有料です。 そんな有名な話から入った、こんばんわYoshiです。 海外旅行や世界一周中でも、安心して病院に行けるように海外旅行保険に加入したいですね♪ 「クレジットカードに海外旅行保険なんて付いてるの?」って人もいるし、クレジットカードの海外旅行保険の使い方もよくわからないよね・・・ ...