フィリピンのバコロドに4日間の旅行をして、ホテルのホットシャワーが壊れていたために久しぶりの水シャワーを浴びました。
おかげで、帰国後一週間たっても風邪をひいたままの、こんばんわYoshi(@3bakayoshi)です。
ボクが、フィリピンの中で一番好きな街がバコロドです。
でも、バコロドに初めて行くから、市内までどうやって行ったらいいかわからない!バコロド空港から市内の行き方は?
バコロドは「セブ島留学だと、人気で日本人が多いしな~」って人にはめっちゃおすすめの街で、語学学校もあります。
そんな魅力いっぱい&ボクが大好きな街のバコロドをこれから紹介していくけど、まずはバコロド空港からの移動手段がわからないですよね・・・。
ということで、今日はボクが大好きな街バコロドを旅行する人の為に「バコロド空港から市内の行き方を実体験で初めて行く人にも」わかりやすく説明するよ♪
スポンサーリンク
バコロド空港からバコロド市内の行き方は?
弾丸短期旅行で6年ぶりに訪れたフィリピンのネグロス島の州都のバコロド
バコロドは大きなお祭りのマスカラフェスティバルもあって、「サトウキビ畑と微笑みの街」としてめっちゃ有名ですよ。


ボクが6年前にバコロドに来た時は、語学学校のOKEAに2か月フィリピン留学だったからピックアップがあったけど、今回はバコロド旅行だからバコロド空港から市内に自力で移動しなくてはならない!
バコロド=シライ国際空港はシライ市(Silay)にあって、バコロド市(Bacolod)まで約17キロ離れています。
バコロド=シライ国際空港からバコロド市内に行く方法は
- ジプニー
- タクシー
- バン
この3つの方法があるから、バコロド空港から市内のそれぞれの交通手段の詳細を説明するね♪
ジプニーでバコロド空港からバコロド市内へ
荷物が全くない人や、手持ちバッグ、フィリピンに慣れている人ならジプニーでもいいけど、大きな荷物を持っている人にはおすすめはしない「ジプニー」
空港の駐車場にジプニーが止まっていて、バコロドのノースターミナルまで行ってくれるそうです。
ジプニーの路線を知っている人ならノースターミナルからさらにジプニーを乗り継げるけど、初めてバコロドに訪れる人には無理な方法ですね。
バコロドに住んでいる友達に後から聞いた方法なので、ボクは体験していないから料金はたぶん数十ペソくらいじゃないかな?
タクシーでバコロド空港からバコロド市内へ
バコロド=シライ国際空港を出ると、すぐに「タクシー」の運ちゃんがやってきます。
タクシー | 詳細 |
---|---|
料金 | 500ペソ一律 |
所要時間 | 目的地次第だけど、街まで15分くらい |
ただし、タクシーはバコロド空港から市内に行く場合は、メーターは使ってくれません!
バコロド空港から市内は500ペソと決まっていて、それ以上ぼったくってくる人もいないです。
大きな荷物を持っている人や目的のホテルまでまっすぐに行ってすぐに休みたい人は、タクシーでいってもいいですね。
バコロドの街中ではタクシーはメーターを使ってくれるし、いつもケンカする大嫌いなマニラの白タクシーとは違うから安心してね♪
一番おすすめの方法ですよ
バンでバコロド空港からバコロド市内へ
「タクシーは高い!もっとやすく行きたい!」というバックパッカー?旅行者におすすめなのが、実際にボクも使ったバコロド=シライ国際空港から市内に行く「バン」です。
ポイント
スーツケースなどの大きな荷物もバンの後方に入れてくれるから、旅行者やフィリピン留学生でも移動しやすいです。
バンはフィリピン各地からバコロドに到着するフライトに合わせて待機していますよ。
簡単!バコロド空港のバンの乗り場
バコロドのバン乗り場の詳細な場所については上記Google Mapsを参考にしてください。
右上の枠の記号(拡大地図を表示)をクリックして拡大で表示すると見やすくなり、左上の矢印が付いた枠記号を押すと詳細が表示されます。
Google Mapsはシェアもできるので、実際現地で回る時も利用してみてください。
バコロド=シライ国際空港から市内に行くバンの乗り場は、到着ロビーを外にでて、そのまままっすぐ道路を渡った向かいの駐車場に待機しています。
テントが張られたあたりにバンがいっぱい待機しているし、呼び込みの兄ちゃん&おばちゃんがいるからすぐわかるはずです。
お客さんがいっぱいになったら発車で、次々とバンに乗れるからボクは一服してました。
バコロド空港のバンの料金や所要時間
バン | 詳細 |
---|---|
料金 | 150ペソ一律 |
所要時間 | 目的地&お客さんごとに異なるけど30~40分 |
バンの料金は、どこまでいっても150ペソと定額で決まっていて、目的地ごとにお客さんを降ろしてくれます。
つまり乗り込む前にホテル名or目的地を伝えておけば、そこまで連れて行ってくれます。

バコロドはマニラ経由かセブ島経由になるので日本からの行き方やバコロドの語学留学、マスカラフェスティバルについて参考にしてね♪
日本に帰る!バコロド市内からバコロド空港への行き方は?
楽しかったフィリピンのバコロド旅行も終わって、バコロド=シライ国際空港に行くアナタはバンに乗りたいよね・・・。


バコロド市内からバコロド=シライ国際空港に行くバンの情報もまとめておくよ♪
バコロド空港行きバンの乗り場はSMシティのノースウィング
バコロドのSMシティモールには、サウスウィング(South Wing)とノースウィング(NothWing)があります。
バコロド空港行きバン乗り場は、ノースウィング(NothWing)の駐車場右側(東端)にあります。
出発時間は1時間に1本ですが、正確な時間は聞き忘れた・・・。
バコロドのSMシティモールも参考にしてね♪
-
-
フィリピンのバコロドのSMシティは巨大モールで両替から何でも揃うところだよ
フィリピンのバコロド旅行から帰ってきて、はや3週間・・・。 来週末にはまたフィリピンのミンダナオ島に行く、こんばんわYo ...
続きを見る
安くなるから不思議だね♪
バンの料金や所要時間
バン | 詳細 |
---|---|
料金 | 100ペソ |
所要時間 | 約30分 |
なぜか市内からバコロド=シライ国際空港の料金は、ダイレクトで行くためなのか100ペソで、行きより50ペソ安いです。
SMモールからバコロド=シライ国際空港までは、空港までの道はよほどのことがない限りは渋滞しないから約30分で着くと思います。

バコロドの観光やレストラン・マッサージについて参考にしてね♪
まとめ バコロド空港から市内は、大きな荷物がある場合はバンがいいです
バコロド=シライ国際空港から市内まで行く方法はジプニー、タクシー、バンとあって、それぞれどの方法でもバコロド市内に行くことができます。
フィリピンバコロド留学する人は、自分で語学学校に直接申し込みしない限りはエージェント側がピックアップスタッフを用意してくれるので安心してください。
しかし、ボクのような人やこんな方には「バンで行く方法」がおすすめですね♪
こんな方におすすめ
- スーツケースなどの大きな荷物を持っている!
- 安くバコロド市内に行きたいけど、ジプニーは大変!
- ちょっとバコロド市内観光もあわせてしたい!
バコロドに行く人は、ほとんどの人がバンを利用していますよ♪


ボクが6年前に始めて降り立った?生活したのがバコロドで、その後フィリピンの色々な都市をみたけど、やっぱり大好きなバコロド♪
次回以降も、しばらくバコロド情報ブログを発信していきます。
バコロドのおすすめのホテルやコンドミニアム事情、日帰りで行けるイロイロについて参考にしてね♪