楽しい海外旅行中や世界一周バックパッカーの旅で、「ケガや病気になって、海外の病院に行きたい!」と思ったアナタ!
海外の病院診療ってめっちゃ高くて、盲腸の場合はヨーロッパだと100万円越え、アメリカだと300万円近くして救急車も有料です。
そんな有名な話から入った、こんばんわYoshiです。
海外旅行や世界一周中でも、安心して病院に行けるように海外旅行保険に加入したいですね♪
「でも、海外旅行保険って高いでしょ?」ってアナタはクレジットカード付帯の海外旅行保険を知っていますか?
「クレジットカードに海外旅行保険なんて付いてるの?」って人もいるし、クレジットカードの海外旅行保険の使い方もよくわからないよね・・・。
結論として、クレジットカード付帯の海外旅行保険があれば、いざという時でも安心なので、1枚は作っておきましょう!
ということで、今日は「クレジットカード付帯の海外旅行保険とは?知らない人に使い方から内容」を説明するよ♪
知ってる?クレジットカードに付帯している海外旅行保険の自動付帯と利用付帯の違いは?
ボクも世界一周バックパッカーの旅中に、ケガや食中毒などの病気で海外の病院のお世話になりました。
海外の病院診療は高額になるので、めっちゃ助かるのが海外旅行保険です。
海外旅行保険が付帯されるクレジットカードを使うことで海外の病院の診察や携行品損害を保険でカバーできるんだけど、海外旅行保険が自動付帯のカードと利用付帯のカードがあります。
クレジットカードに付帯している海外旅行保険の自動付帯と利用付帯の違いをわかりやすく説明するよ♪
自動付帯のクレジットカードが絶対にいい!クレジットカードに付帯している海外旅行保険で自動付帯はクレジットカードを持っているだけで海外旅行保険に加入している状態
クレジットカード付帯の海外旅行保険が自動付帯のカードは、クレジットカードを持って海外にいくだけで海外旅行保険が適用されます。
つまり、自動付帯のクレジットカードは利用付帯と違って特定の条件を満たす必要がなく、クレジットカードさえもっていれば自動的に海外旅行保険が使えるよ♪
海外旅行保険が自動付帯のエポスカードの場合
追記 2023/10/1
エポスカードは残念ながら利用付帯に変更になりました。しかしその分、補償内容が充実しました!
海外旅行保険が自動付帯の エポスカード の場合、補償期間が1旅行につき最長90日間となっています。
例えば、海外旅行から日本に帰国後に発熱したなどの症状で日本で病院に行った場合にも、日本出国日から90日以内ならクレジットカードの海外旅行保険で補償されるということです。
自動付帯のクレジットカードは持っているだけで自動的に海外旅行保険が適用されるので、海外旅行や世界一周中には1枚は持って行きたい必須のクレジットカードです。
クレジットカードに付帯している海外旅行保険で利用付帯は特定の条件を満たさないと海外旅行保険適用外
クレジットカード付帯の海外旅行保険が利用付帯のカードは、一般的に特定の条件下の自宅から出発空港までの交通費または海外旅行代金を利用付帯のクレジットカードを使って決済した場合に海外旅行保険が適用されます。
注意ポイント
海外旅行保険が利用付帯のクレジットカードは、各カード会社で特定の条件が異なってくるから各社HPで出発前に確認しましょう!
また、指定された金額以上を利用付帯のクレジットカードで支払っていない場合は、海外旅行保険適用外という場合もあるので注意してください!
海外旅行保険が利用付帯の楽天カードの場合
海外旅行保険が利用付帯の 楽天カード の場合は
- 自宅から出発空港までの交通費:電車、バス、タクシー、航空機
- 海外旅行代金:海外航空券(目的地までの乗り継ぎ便もOK)、海外パッケージツアー代金
ただし出国前に決済が完了してないといけないし、国内空港までの車移動のガソリン代や海外のホテル代金などは対象外になります!
楽天カードの場合は、補償期間は日本出国日から3カ月後の午後12時(24時)までの旅行期間なので、海外旅行中にアクシデントにあってケガをして日本に帰国して病院で診療を受けた場合でも日本出国日から3か月以内なら海外旅行保険が適用されます。
クレジットカードに付帯している海外旅行保険の使い方は?
クレジットカードに付帯している海外旅行保険が使えるのはわかったけど、もしも海外旅行中にケガや病気でお世話になりたいとき!
または海外旅行で盗難にあった時にどうやってクレジットカードの海外旅行保険を適応させたらわからないよね?
クレジットカードの海外旅行保険はめっちゃ使えるので、病気やケガ、または盗難にあったら遠慮せずにバンバン使いましょう!
クレジットカード付帯の海外旅行保険を使って海外の現地の病院に行く場合や盗難にあった時の対応を説明するよ♪
クレジットカード付帯の海外旅行保険で海外の病院の診察を受ける場合の使い方
「海外の病院に行きたいけど、診療/治療費は高いって聞くし、現金をそんなに持っていないし・・・」ってアナタは、クレジットカード付帯の海外旅行保険で診察を受ける場合キャッシュレス診療と立て替え型診療があります。
もうタビロックさんの時のような悲しい事は2度と聞きたくはないので、海外旅行中や世界一周中に少しでも体調が悪くなったらすぐに病院にいってください。
海外の現地の病院でクレジットカード付帯の海外旅行保険で診察を受ける場合の使い方は
- クレジットカード会社の「緊急医療アシスタントサービス」に電話する。
- 提携の病院を探してもらう。
- 提携の病院の診療を予約してもらう。
- 病院の受付で名前を言って診療を受ける
②の提携の病院は、「キャッシュレス診療か立て替え型か?日本語での対応を希望するか?」も聞いてくれて近くの病院を探してくれます。
どのクレジットカード会社も「緊急医療アシスタントサービス」の電話番号がHPに載っているので、海外旅行前にメモしておきましょう!
ホテルのフロントでコレクトコールを頼むか、自分のスマホなどで緊急医療アシスタントサービスにコレクトコールをしてください。
一番安心♪クレジットカード付帯の海外旅行保険でキャッシュレス診療を受けた場合
クレジットカード会社の緊急医療アシスタントサービスに電話をしてキャッシュレス診療を受けた場合は、病院で治療費を支払う必要はありません。
注意ポイント
ただし、傷害治療と疾病治療費用の補償額以上の治療費、費用の一部が保険の対象にならない時には、後から支払わなければいけません!
海外の医療費は高額かつ、そんな現金を普段から持ち歩く事も危険極まりないので、キャッシュレス診療が受けれる病院が安心ですね。
キャッシュレス診療が利用できない病院で診察や治療を受けた立て替え型の場合
紹介された病院や自分で行った海外の病院がキャッシュレス診療が利用できない病院の場合は、医療費を立て替えて診断書と領収書を必ずもらって保管します。
海外旅行から日本に帰国後にクレジットカード会社の保険金請求窓口に電話して、申請用紙を送付してもらい、記入後に診断書と領収書と一緒に保険金請求をします。
セブ島生活の時に立て替え型で医療費の安い病院に行ったけど、保険金請求時にタクシーなどの移動費も請求できるからレシートをもらってください。
「レシートがなくても大まかな移動費をメモに書いてもOK!」っていった保険会社もあったけどね(笑)
必要な物が自動付帯と利用付帯でかわるよクレジットカードに付帯している海外旅行保険でキャッシュレス診療を受ける時に必要なもの
海外の病院でキャッシュレス診療を受ける場合に必要なものが
自動付帯の場合
- パスポート
- 自動付帯のクレジットカード
利用付帯の場合
- パスポート
- 利用付帯のクレジットカード
- 海外旅行保険が適用されていることが証明できる物(航空券のチケット、ツアー代金領収書、公共交通機関の領収書など)
つまり、利用付帯のクレジットカードに比べて自動付帯のクレジットカードは、基本的にはパスポートとクレジットカードだけでキャッシュレス診療が受けれるからラクですね。
ただし、自動付帯のクレジットカードでもカード会社によっては違う場合もあるので海外旅行出発前に確認はしてね!
海外の病院で医療費の支払う必要がなく、必要なものがパスポートとクレジットカードだけの海外旅行保険が自動付帯のクレジットカードが海外旅行や世界一周には必須の1枚です。
実際にセブ島でキャッシュレス対応を受けた時の受診手順も参考にしてね♪
-
フィリピンは結膜炎が多いの?セブ島のジャパニーズヘルプデスクの場所や診療を受ける手順を紹介するよ
セブ島に戻ってきて、早一週間が経過しました。 またもや災難に見舞われている、こんばんわYoshiです。 フィリピンにいる ...
続きを見る
海外で盗難にあって海外旅行保険の携行品損害を受ける場合の使い方
ボクもあったし、旅友達も数々あった旅行中の盗難
ポイント
海外で盗難にあった場合は、現地警察のポリスレポート(盗難証明書)が必要になるので、必ず盗難にあった所轄(エリア)の警察署で発行してもらってください。
ポリスレポートをもらうだけでも大変な作業だけど、あちこちの警察をたらいまわしにされることも海外ではあります。
例えば、列車などの移動中に盗難にあった場合は、降りた駅の鉄道警察に行くことになるよ。
海外旅行保険の携行品損害を受ける場合の使い方
クレジットカード会社の携行品損害補償額は、だいたい20万円ゴールドカードなどでは50万円~になります。
海外旅行保険の携行品損害を受ける場合の使い方は
- 日本に帰国後にクレジットカード会社に電話をする
- 携行品損害を受けるための用紙がアナタ宛に送られてくる。
- 用紙に細かく記入して、貰ったポリスレポート(盗難証明書)と一緒にクレジットカード会社に送付する。
- 数日以内に減価償却された値段で、携行品損害補償枠内の金額が指定口座に振り込まれる。
どのクレジットカード会社の携行品補償も、携行品損害は1個・1組・1対あたり10万円限度となっています。
つまり、10万円以上の物(MacBook Pro)などを盗まれても、10万円までしか補償はされませんし、減価償却された価格です。
注意!現地警察のポリスレポート(盗難証明書)の発行は大変です
世界一周中の友達の付き添いや、セブ島でもポリスレポート(盗難証明書)を発行してもらったけど、とにかく現地の警察は発行まで遅いので数時間かかることは覚悟してね・・・。
英語で場所、時間、盗られたもの、どこに入れていて、どんな風になど、詳細に説明する必要があります。
海外旅行で警察のお世話になった方はわかると思いますが、まず現地の警察は全然アテにもならず、仕事も全然してくれないです。
インドで友達が列車の中で財布をスラれた時には、ポリスレポート(盗難証明書)の発行に4時間かかったよ・・・。
ちょっとお得情報!世界一周や海外旅行で複数枚クレジットカードを持つ理由とは?
世界一周バックパッカーは「ビザ(VISA)しか使えない!マスター(Master)しか使えない!」こともあります。
また、クレジットカードを1枚しかもっていないと盗難されたらそこで旅が終了という理由で、複数枚のクレジットカードを持っています。
2024年11月現在、ボクが持っているクレジットカードは
クレジットカード | 理由 |
---|---|
MUFGカード ゴールド | 大学時代から使っていたMUFGカードを年会費1,905円(税別)のゴールドにして自動付帯+空港ラウンジが使えるようにした |
楽天カード | 年会費無料で海外利用でも楽天ポイントが貯まる利用付帯のクレジットカード |
エポスカード | 年会費無料でなんといっても海外旅行保険が自動付帯で手厚いクレジットカード |
セディナカード | 海外キャッシングでATM手数料をとられないセディナカード |
リクルートカード | 海外旅行保険の90日以上が適用できる裏技の利用付帯のクレジットカード |
世界一周中は最初の2枚+解約したTSカードだったけど、今は計5枚のクレジットカードで海外旅行はやりくりしています。
世界一周中や海外旅行でも、ちょっとお得になる複数枚のクレジットカードの使い方もあるから紹介するよ♪
世界一周バックパッカーは各クレジット会社の締め日に併せて調整して海外キャッシングする
世界一周バックパッカーは、各クレジット会社の締め日に併せて調整して海外キャッシングしているはず・・・少なくともボクはしてました。
ポイント
各クレジット会社の締め日に併せて調整して海外キャッシングすることで、「クレジットカードの海外キャッシング限度額いっぱいになって引き出せない!お金がない!」ということを避けたり、金利(利息)を少なくしようと調整します。
クレジットカードの締め日は、各カード会社のHPに必ず記載されているのでチェックしてみてね♪
世界一周中はSkypeクレジットで電話する料金=繰り上げ返済分の料金だと思っていた失敗談です!
クレジットカードの海外キャッシングが両替よりもどれだけお得になるか参考にしてね♪
-
海外旅行や世界一周はクレジットカードの海外キャッシングが両替よりもお得な理由を説明するよ
ちょっと使ってなかったクレジットカードの解約をしようと思ったら・・・。 ちょうど更新月がきていて年会費を取られた、こんに ...
続きを見る
裏技です!複数枚のクレジットカードの海外旅行保険が合算で適用できる
クレジットカード海外旅行保険の項目の死亡・後遺障害の補償額は、一番高いクレジットカードの補償額が適用されます。
ポイント
その他の項目の病気やケガの傷害治療費用や救援者費用、賠償責任(免責なし)、携行品損害の補償額は、複数のクレジットカードの補償額を合算することができます。
ただし、同じカード会社が発行しているクレジットカードは合算できません!
つまり、複数枚のクレジットカードの海外旅行保険の補償額が合算できるから、病気やケガの治療費が高額になってもカバーできるよ。
クレジットカードの海外旅行保険を利用付帯のクレジットカードを使って90日以上にする裏技がある
あとは、ボクは試していないので実際に可能かどうかわからないけど、海外旅行者の裏技でクレジットカードの海外旅行保険を利用付帯のクレジットカードを使って90日以上にする裏技があるよ!
クレジットカードに付帯している海外旅行保険は、90日間の補償期間です。
かんたん説明
自動付帯のクレジットカード⇒90日後に利用付帯のクレジットカードを利用⇒90日後に別のクレジットカードと使って海外旅行保険を伸ばします。
つまり、自動付帯のクレジットカードと途中で利用付帯のクレジットカードを使って、クレジットカードの海外旅行保険の適応期間を伸ばしていく裏技で実際に使った人もいます!
利用付帯のクレジットカードは、海外旅行中の交通費をクレカで支払いすれば有効になります。
利用付帯ならどのクレジットカードでも使えるという裏技ではなく、利用付帯の楽天カードなどは保険期間が出国から3か月間となっていて裏技が使えないので注意してください!
その場合は、ちゃんと海外旅行保険に加入してくださいね。
おすすめはボクも持っている リクルートカード で、年会費無料でJCB1枚とVISAかMASTERのどちらか1枚の合計2枚を作ることができて裏技が使えますよ♪
まとめ 海外旅行や世界一周でおすすめのクレジットカードは自動付帯でキャッシュレス診療があるカードがいいです
損害保険会社の海外旅行保険とクレジットカード付帯の海外旅行保険は、一番の大きな違いは補償対象範囲と金額の違いです。
アナタの持っているクレジットカードが「海外旅行保険が付いているのか?」また「自動付帯なのか?利用付帯なのか?」は、海外旅行前に必ず確認してください。
「クレジットカード付帯の海外旅行保険」は、こんな方にはおすすめですね♪
こんな方におすすめ
- ちょっとした短期の海外旅行に行く!
- 3ヶ月くらい海外留学する!
- 海外をブラブラするけど、長期ではなく、日本と行ったり来たりする!
ちょっとした海外旅行ならばクレジットカード付帯の海外旅行保険でも大丈夫だし、長期で海外旅行に行く人は リクルートカード で海外旅行保険の適応期間延長の裏技を使いましょう!
でも、心配な人や長期の世界一周バックパッカー、セブ島留学などする人は損害保険会社の海外旅行保険が最高の補償なのでいいと思います。
せっかくの楽しい海外旅行を台無しにしないためにも、最低でも年会費が無料で海外旅行保険が自動付帯の エポスカード などを1枚持っていると安心ですね。
また、合算やクレジットカードの盗難に備えて複数枚クレジットカードを持つべきです。
ということで、クレジットカードの海外旅行保険のまとめでした♪
あわせて読みたい!
世界一周バックパッカーに必要な海外旅行保険!おすすめや比較するポイントを徹底解説
世界一周バックパッカーの旅の出発まで残り2週間というとこで、慌しく荷物のパッキング準備などをしております。 出発までに間に合うのかと考えている、こんばんわYoshiです。 世界一周の旅に出るバックパッカーは予防接種や持ち物など色々な準備で悩むけど、その内の1つが海外旅行保険ですね! ボクも海外旅行保険について散々悩んだり、色々調べたよ・・・。 最初は「海外旅行保険はテキトーに安いのでいっか」くらいに考えてたけど、盲腸になるとヨーロッパでは100万円、アメリカでは300万円飛ぶというし・・・。 結果は、e海 ...
海外のATMでクレジットカードが出てこない事を人生初経験したので注意点と対応を説明するよ
ココ最近はずっとポケモンGOネタを書いていましたが・・・。 しばらくぶりの旅行情報のブログネタを書く、こんばんわYoshiです。 ウチの会社は夏休みの時期がずれていて、先週一週間早めの夏休みを取って、フィリピンのミンダナオ島のオザミスとオロキエタに行ってました。 いつもボクは、海外のATMでクレジットカードの海外キャッシングで現地通貨を用意しています。 周りの旅友達は海外のATMでクレジットカードなどが出てこない経験があったけど、幸いな事にボクは今まで一度もなかったの。 しかし、今回の旅でマニラ空港のAT ...