ティカル遺跡ツアーに参加する日の朝はこの前のブログにも書いたが「爆音ねーちゃん」達によって、最悪の目覚めからスタートしました。
今日はそんな寝不足状態で行く「ティカル遺跡の現地ツアーは?タランチュラも触れる内容や注意点」を説明するよ♪
フローレスからティカル遺跡へ!最初っからジャングルで驚かされる!?タランチュラ!?
さて、寝不足のまま始まったティカル遺跡ツアー(笑)
ほんっと大迷惑なイスラエリーの旅人だわ!!
ティカル遺跡の入場料は?
フローレス、ティカル遺跡へは前日の予約した往復のシャトルバスで!
途中でお土産屋で小休憩があるものの、無料でグアテマラコーヒーが飲めたからヨシとしよう!!!
さてティカル遺跡の入場料150Qを払って入り口へ♪
ガイドなしのトランスポートオンリーのはずが・・・なぜか迎えに来た一人が説明を始める(笑)
どうも勝手にしゃべっていて、ついていけばガイドしてくれるみたい♪
ただしボクは最後までついていってないので最後にお金を請求されるかわかりません。
途中で話が長すぎて別行動してました(´・ω・`)
ティカル遺跡は壮大な広さ!トイレは最初に行っとけ!
さてやってきました「ティカル遺跡」
マヤ文明の象徴とも言えるこのティカル遺跡は、世界遺産にも登録されていますよね♪
ティカル遺跡の説明図を見ても解るとおり、ティカル遺跡はめっちゃデカイんです(笑)
あとトイレも遺跡部分にあるのですが、広大なので余裕を持ってしておきましょう(笑)
ティカル遺跡はジャングルの中を歩くぞ!それは危険動物タランチュラも!?
ティカル遺跡の移動はこんな感じでジャングルなんですよ!!
うっそうと茂っていて、冒険心くすぐります。
そんな時に突然、ガイドが止まって、石の下を葉っぱを細くしたやつで注意深くさぐる。
ティカル遺跡のジャングルで現れた昆虫!?タランチュラ!?
何やってんのかなぁ~とカメラを構えてまっていると・・・。
えぇ!? なにあれ!?こ、怖いわ(*´ω`*)
うは!?タランチュラ(笑)本物を初めてみました(笑)
タランチュラは捕食時以外は刺さないそうです!
しかも・・・ガイドは腕に乗っけてます(笑)
蜘蛛は苦手ではないけど・・・・さすがに毒蜘蛛は無理っす(ノω`●)
ガイドの話では「タランチュラは食べるときにだけ刺すだけだから安全だよ♪」といってました。
だがあのでかさ!は無理(笑)すげぇよ(笑)外国人さん(笑)
ジャングルの森を抜けると突如現れるティカル遺跡!ピラミッド!観光するぞ!
そして森を抜けて、初めて見たティカル遺跡
デカイです。
そしてジャングルを抜けると突如として現れます(´・ω・`)
ガイドの説明を聞き、登れると聞いたら?
ティカル遺跡でピラミッドに登る!!その景色は?
そりゃぁ、登るっしょ!?(笑)そこにピラミッドがあるんだから!
ここで、エジプトでは叶えられなかった世界一周の夢「ピラミッドに登る」を叶えれました(´・ω・`)
-
-
ギザのピラミッドの行き方!クフ/カフラー/メンカウラー王の観光と注意点まとめ
ちょぉおおおおおおおおおお!! イスラエルスタンプもらっちゃったよ(ノω`●) 経緯は後日ブログアップします・・・(´・ ...
続きを見る
あ・・・・でもメキシコでもテオティワカンに登って干からびそうになってたわ(´・ω・`)
-
-
テオティワカン遺跡の行き方は?バスで行く謎の古代文明を観光前に知っておきたい注意点は?
メキシコシティからいける遺跡「テオティワカン」 知ってる!?このテオティワカン文明は不思議がいっぱいなんですよ♪ 今日は ...
続きを見る
そして頂上からの景色は?
あんまり高くないから、周りが見渡せない・・・(ノω`●)
だけどね。よ~く見ててくださいよ!
うん。帰りは怖かった(笑)
マヤの人達は足が長かったのか・・・階段が急なんだよね。
ジャングルを更に奥へと・・・ティカル遺跡「スカイピアの神殿」が!ここには巨大な都市が栄えていた形跡が今も残る。
そしてまた20分くらいうっそうと茂るティカル遺跡のジャングルの中を奥へと歩いていくと・・・。
はい!ティカル遺跡のスカイピアの神殿が!!!
読んでるワンピースはまだクロコダイル(笑)
こ、これがスカイピアの神殿のモデル!?
この広大なマヤ文明最大の遺跡の中心地は、めちゃくちゃでっかい広場みたいになっており、くつろぎ空間。
ここには1号神殿と2号神殿があり、神殿といえどもピラミッド!
残念ながら登れないけど、マヤの高度な文明がうかがえるもの。
ここはノースアクロポリス
ここがティカルの行政の中心区だった場所。
遺跡内部には何に使われたかはわからないけど石彫りの顔もある。
建物頂上からは広場全体を見渡せる。
まさにここで政が行われていたと思うと・・・・。
今ではこうして孔雀が悠々と人に近づいていく(笑)
のどかでいい景色ですね~って人間に近づく孔雀ははじめてみたわ(´・ω・`)
まだまだ不思議な洞窟や「Lost World」と続くティカル遺跡
途中このような、まだまだなにか隠されているような穴もチラホラと。
どこかにポーネグリフがあるのでは!!!???(笑)
ボクは読める気が・・・(´・ω・`)
ここは名前がめっちゃかこいい「Lost World 失われた世界」
なぜこの名前なのかは、歩き方を見ても書いていなかったので不明(笑)
ただこの写真・・・・。
目の前にいたお兄ちゃんと弟をいい構図でいれたらとってもお気に入りの写真になったの(*´ω`*)
ティカル遺跡はこの「4号神殿」そこから見た古代マヤ文明の景色はいかに?
そしてこのうっそうと茂った木の向こうにあるのが・・・・。
ついにティカル遺跡最大の見せ場「4号神殿」に到達!!
「4号神殿」はティカル遺跡の中で最大の高さ!
このティカル遺跡の4号神殿は最大の高さを誇っているのです!!
これは登らねば男が廃る!たとえ高所恐怖症でも(笑)
木でできた階段を登る、登る、登る・・・。
そして頂上の景色は?
どこまでも続くジャングル!!!
もう圧巻です♪見渡す限りの新緑の海。
ジャックと豆の木で登った先の景色を、そのままみているかのような世界。
「富士の樹海よりもでっかいんではないか」と思う景色でした(´・ω・`)
まだ謎が多いマヤ文明 マヤ人はどこに行ったのか?
これだけのジャングルの中にこんなにも大きな遺跡を作ったマヤ人。
そして何故どのようにしてどこにいったのかも解らないマヤ人
ますますマヤ文明に興味が沸きました!!
今回は時間がないため他のマヤ文明の遺跡にはいかないけど、世界が滅びなければまた他の遺跡にも行って見たいと思いました。
マヤ文明面白すぎ♪
なぜか入り口近くにJAICAの建物が!!
しかも2012年6月よりOPENしたみたい・・・。
なぞだ(笑)JAICAも含めてさらにマヤ文明に興味を持った日でした♪
今日のコーラ
現在33位