ウチのインターネット回線はNTTフレッツ光で、「ネット回線速度が100Mbps」といわれてすぐに契約しました。
ある日、ふと「ちゃんとインターネット速度はでているのか?」と疑問に思って、速度計測サイトで計測してみたら、上下ともにインターネット回線速度が25Mbpsしか出てなかった、こんにちはYoshiです。
「でも、オンラインゲームが問題なくできていたから、まぁいっか!」と放置して、世界一周バックパッカーの旅&セブ島生活を終えて、4年ぶりに日本に帰国したボク。
そんなある日、「ケーブルテレビにしませんか?」と、CCネット(シーシーネット)の訪問営業をしにきたお兄さん。
色々話を聞いていたら、今「フレッツ光+プロバイダ」に支払っている料金と同じくらいで、「CCネットのTV+電話+インターネット」の料金プランになる!?
追記 2020/2
CCNet光に変えてみたので、インターネット速度の変化の結果や料金、開設工事について参考にしてください。
ということで、今日はボクの実体験で「CCネット(シーシーネット)に変更!料金やインターネット速度の問題」を徹底検証してみたよ♪
NTTフレッツ光から!CCネット(シーシーネット)へインターネット回線を変えた時の料金や速度プラン

世界一周に出てからセブ島で働いていた丸4年間、インターネットを使ってないのに解約もしなかったから、毎月請求がきてました(笑)
日本に帰ってきてから、「セブ島でよく観ていたディスカバリー・ナショナルジオグラフィック・BCCニュースなどが観たいな~」と思っていた、ある日・・・。

こんにちは~!豊川市もCCネットエリアになりましたので、ご説明に伺いました。○○にすると安い!ウチの方がいいですよ~今なら○○で~
ケーブルテレビになると、ディスカバリーチャンネルとか観れるのかな?

無駄にNTTフレッツ光に料金を支払っていたボク。
実家の豊川市エリアはCCネットのケーブルテレビが元々あったけど、最近ボクの住んでいる地域にも中部ケーブルネットワーク(CCネット)が進出してきたらしく、営業をかけていると!
お決まりの営業トークを軽い気持ちで聞いたんだけど、中部ケーブルネットワーク(CCネット)の方がインターネットもケーブルテレビで色々観れて、電話も使えて、料金も安い!?
営業のお兄ちゃんから聞いた中部ケーブルネットワーク(CCネット)の料金や内容を説明するよ♪
CCネット(シーシーネット)の契約内容や料金プラン

CCネットには契約コースがいくつもあり、組み合わせる事ができます。
例えば、「ケーブルテレビだけ観たい!固定電話はいらない!」など、自分の環境にあった契約にできます。
電話をCCネットに切り替えても、電話番号は変わらないので安心してください♪
NTTフレッツ光からCCネット(シーシーネット)へ変更すると安くなる
例えば、ちょっと軽く見積もるためにCCネットの契約内容を、以下のように設定してみました。
希望を叶える契約コースは、25Mbps+激スポで月々8,886円ということですな!
現在、フレッツ光だけで約月額6,000円払っていて、しかも電話代もプラスされていると・・・。
つまり、フレッツ光や固定回線の電話代を合わせても、CCネットの方が安くなりました!
追記 2015/8
CCネットのインターネット回線は、問題がありました!
下り(ダウンロード)速度は大体契約の速度がでるけど、上り(アップロード)速度が1Mbpsでない事がしょっちゅうで、ケーブルテレビに聞いたところ、「上り(アップロード)速度は1Mbpsが仕様になります!」とのことでした。
CCネット光に変えたら劇的に速くなった結果はコチラ⇒CCNet光に変更した結果は?5か月経ったインターネット速度を徹底レビュー
気になる!評判のCCネット(シーシーネット)のお得な特典内容

ボクが中部ケーブルネットワーク(CCネット)で最も期待していたのは、ケーブルテレビで観れる番組やチャンネルの多さだったの。
しかし、他社からCCネットに切り替えた場合に、「CCネット乗り換え特典」が気になるよね?
CCネットに切り替えると、なんか特典とかあるんですか?


CCネットにお乗り換えいただいた場合は、現在のフレッツ光やプロバイダの違約金を負担いたします!他にもありますよ!
結果、かなりお得な特典がいっぱいで、実質違約金なしの無料で乗り換える事が出来ました。
今回のCCネットの申し込みでは、以下のキャンペーン特典がついていました。
商品券は、現行のNTTフレッツ光とプロバイダーの契約を解除するのに違約金が発生するので、その補填で合計2万円くれます!
だけど、フレッツ光とKDDIのプロバイダーに解約を電話したところ

長期で使っていただいたので、違約金はないです。ありがとうございました♪
まあ、ケーブルテレビのネット回線もKDDIさんだから、またお世話になります(´ω`)

つまり、CCネット契約割引+2万円と、お得にNTTフレッツ光+KDDIプロバイダからCCNet(CCネット)に回線交換できました。
CCネット(中部ケーブルネットワーク)の工事は6ヶ月待ちだった

中部ケーブルネットワーク(CCネット)に切り替えて、BS・CSが観れるのを楽しみにしていたけど・・・。
CCネット開設工事までの期間が気になるよね!?
ちょ!「2,3か月待ち」って話じゃなかったの!?


立て込んでまして、6ヶ月後の今日開設工事に参りました!
3月に結んだCCネットの契約も、工事が立て込んで遅れて先月やっと終わったの・・・。
CCネットの開設工事自体は、4時間もかからずに終わりました。
CCネットの開設工事が終わってネットが繋がるようになったら、NTTフレッツ光+KDDIプロバイダの両方に電話をして、契約終了を告げればOKです。
時期や自分の家の周りが一斉にCCネットに切り替えると、混みあって開設工事期間がめっちゃ長くなるから注意してくださいね♪
まとめ CCネットに申し込んだらお得な特典がいっぱいあるけどインターネット速度に問題あり

NTTフレッツ光のインターネット回線があまり速くなく、悩んでいた時に乗り換えた中部ケーブルネットワーク(CCネット)。
結果、BSやCSも観れて、固定電話+インターネット速度を以前と同じ速度にしても、CCネットの方が安くなりましたよ。
「CCネット(シーシーネット)」は、こんな方におすすめですね♪
こんな方におすすめ
- 自分の地域にケーブルネットワークがある!
- 色々なテレビ番組を観たい、海外の番組を観たい!
- インターネット+ケーブルテレビ+固定電話回線の費用を安くしたい!
地域によってケーブルテレビ局が違うので、検討してみてください。
ただし、CCネットのインターネット速度は、下り(ダウンロード)速度はフレッツ光の時と大差ないけど、上り(アップロード)速度は大幅に下がりました!

開通工事が終わりました~。ありがとうございました。
よ~し!インターネット速度は・・・上り1Mbps、下り20Mbps・・・ってなんで!?

まぁアップロードはブログを書く時に写真をアップする時くらいだし、ディスカバリーやヒストリー、他にスポーツから、色々なチャンネルが観れるのが大きいです。
おまけに、ウチはビデオデッキのままだったのだけど、HDD録画チューナーも無料でついてきたから問題なしです。
BSやCSが観たい人や固定電話、インターネット料金を抑えたい人は、中部ケーブルネットワーク(CCネット)もおすすめですよ♪
あわせて読みたい
【30秒で直る】マウスのクリックがおかしい!勝手に動く?チャタリングの原因や修理を徹底解説
毎朝3時起き、40連勤という硫黄島バイトから帰ってきて、早4か月・・・。 久しぶりに「3バカ兄弟の日常」のブログ記事を書いている、こんにちはYoshiです。 普段使っているマウスは、USBレシーバータイプのワイヤレスマウスの「ロジクール(logicool)」のM705だけど・・・。 またもやマウスのクリックがおかしくなって、イライラっとしたんよ! 有線マウスだろうが、ワイヤレスマウスだろうが、こんな症状で悩んでいるアナタ。 はてな マウスをシングルクリックしたのに、勝手にダブルクリックしない? 勝手にカー ...
Windows10のパーティションの分割・サイズ変更がエラーでできない!1分で解決する方法を徹底解説
Windows10のパーティションを分割して、データ整理もできて何気にデータドライブの画像読込も速くなって、快適になりました! しかし、Cドライブのサイズ変更・パーティション分割をする時に「エラーコード40」が出て困っていた、こんにちはYoshiです。 MiniTool Partition Wizardを使ってパーティションを分割をするために、パーティション分割⇒Cドライブのデータを移動⇒Cドライブのサイズ変更・分割ドライブのサイズアップを繰り返していたけど・・・。 はてな パーティションの分割やサイズ変 ...